BLOG

【1】就寝90分前!引き算習慣でデジタルデトックス 

スマホやPCは 私たちの生活に欠かせないツール。 瞬時に膨大な情報を 得られる利便性とは裏腹に、 大量の情報処理を担う 脳への負担は大きくなり、 脳はもちろん、身体全身の パフォーマンス低下を招く要因に。 パフォーマンス向上のために デジタルデトックスを取り入れて、 脳に休息を与えてみませんか? 脳疲労を改善するための デジタルデトックス 「引き算習慣」をご紹介します! 【引き算 その1】 21時以降は スマホを触らない ブルーライトや 止めどなく流れ続ける情報は 脳を刺激し続け、 リラックスを妨げる要因に。 特に夜間の スマホ使用は、 睡眠の質を 低下させる可能性があります。 【NG】 ・ 寝る直前までSNSをチェック。 ・スマホを手放さず、情報を詰め込み続ける。 睡眠の質を高めるためには、 就寝の1~2時間前に スマホやPCの使用を控えるのが理想的。 これにより、ブルーライトの影響を減らし、 脳がリラックスモードに入る時間を確保できます。 就寝90分前がベストタイミング! (22時に寝るなら20時半以降はスマホを手放そう) 時間を制してデジタルデトックスをサポート スマホ機能を活用して 時間を区切ることで 生活にメリハリが出て 習慣化しやすくなります。 ご自身の生活スタイルに 合わせて設定してみてください。 • スマホやPCを長時間使用している。 • 寝ても疲れが取れず、朝が重いと感じる。 • 頭が重く、集中力が低下している。 上記の自覚症状のある方は、 CAJ脳疲労改善ドライヘッドケア  併せていただくことをおすすめします! CAJ脳疲労改善ドライヘッドケア専門店 Salon R ・CAJ脳疲労改善ドライヘッドケア60分 11,000円 ・プレオープン価格(2025年2月末迄)   8,800円  \ 当日予約もOK!! / CAJ脳疲労改善ドライヘッドケア専門店 Salon R 西中島南方駅 1番出口 徒歩 1分〒532-0011 大阪市淀川区西中島4-2-21-205MITSUFU SHINMIDOSU JI B.L.D